みなさんあにょん!
火曜日担当の長後店斎藤です!
いやーそろそろ緊急事態宣言があけますね!
みなさんいかがお過ごしでしたか?
僕はマンドリンはじめましたよ!

一緒に写ってるのはカリンバです!
元バンドマン斎藤、弦楽器ならいけんだろって思ってたらまーこれが難しい。
マンドリンは確かイタリア発祥の楽器で、1コースあたりの弦が太さを替えて2本ついてます!
これは持続音を出すためのトレモロ効果を狙った作りなんですよねー(確か)
音階の違う同じ音が1音で2つでるので、単純なCコードでも4音出てるので深みがあってとても気持ちいい音が奏でられます!
いま巣篭もり需要で楽器がブーム来てるみたいなのでみなさんも是非お家に眠っている楽器たちを復活させてあげてください!
そして演奏して楽しみましょう!
それでは
あにょん〜