陶芸家の母の影響なのかもしれません
(私も妹も母の窯は継ぎません。)
でも、作ることが好きなのは一緒で、
作り始めると家事も家族も
放ったらかしてしまうのです。
なので、着手するには、それなりの覚悟が
必要なんです。

夏休みに購入した
つくろう!ミニチュアハウス🏠
さて、決意の開封!
がーんっっっ

小さな部品が多すぎる…
1ミリくらいのビーズなんかもあって
無くしそう…
制作時間28時間と書いてある…
説明書はざっくり…

ま、とりあえず始めましょう。
パーツを探し出すのに時間がかかったわよ!
それは、予想外の第一関門。
次は、
板に木目シートを貼り付ける。
最初から貼るなり、着色するなりしておいてほしい。
二時間かけて出来たのは、
カウンターテーブルと椅子だけ。

制作時間28時間は信用ならぬ。
だって、完成形はコレよ⁉️

長女ちゃんが、
「フッ、飽きっぽい、凝り性め!」
と鼻で笑って通り過ぎてゆきました。
#田仲家の日常