藤沢市社会福祉協議会さまへ伺いました。
「助け合い」のまちづくりを行なっています。

弊社では毎年、社会福祉士協議会さまへ
カレンダーのご寄付をさせていただいております。
ケアワーカーさんを通じて、福祉センターやご家庭にカレンダーをお届けします。
皆さま、楽しみにしてくださってるようで、
今年も無事に、カレンダーがお手元に届きますように…。
さて、寄付は色々な形で行えるんです。
私が最近関心を寄せていたのは、
ヘアドネーション
です。
髪を寄付するんです。
病気や事故で髪を失った方に、
無償でウィッグを作る活動なのですが、
何せ、私は痛みがちな髪なので
綺麗に伸ばすことができず断念しました。
そして!
「思い出のランドセルギフト」
アフガニスタンの子供たちに
使わなくなったランドセルを届けます。
うちの可愛い子ふたりのランドセルに
新品の文房具を入れて、贈りました。
ほんの気持ちです。

捨てられないけど、もう使わないランドセルが
遠い国の可愛い子が背負ってると思うと、
ほっこりとした気持ちになります。