アッサーラムアレイクム!(こんにちは!)

週刊カーライフプランニングミリタリーマガジン 今週号も始まります。ルポライターカメラマン編集長(!?)の黒田です(‘ω’)ノ
さて今週も誰かにひけらかす機会もない無駄知識をまた投下しようかとおもいます。

みなさんはパンドラの箱というものをご存知でしょうか。開けてはならないその箱の中には人間の汚れた心や妬み憎しみが
詰まっている禁忌の箱。しかし開けてはダメという物を開けたくなる見てみたいとおもうのは人間の性ではないかと
そこで今回は箱ではないですが私の装備してるバックパック(背中にしょってるリュック)の中身を大公開しようかとおもいます。
「いや別にみたくねぇしwww」
と思われる方もいるとおもいますが私一方通行でも平気で話し続けられるタイプなんでこのまま強行しますねー(/・ω・)/
ぱかーん

どうでしょうか?憎しみや妬みよりある意味よっぽどタチの悪い物々が・・・なぜなら人間自分の理解超えた物に
直面すると少からずとも負の感情が沸くからある意味ではパンドラの箱に近しいものを私背負ってますw
ではここから本題ですこれらの謎の物体Ⅹ達はなんぞやと言う疑問を霧散いたしましょう!!
左上からまずは見てわかるガスマスクが一点。(因みに旧ソ連の本物です。防毒フィルターも機能します)
その左の茶色いパックされてるヤツ これは何と食べ物なんです。
俗に言われるコンバットレーションというもので中身はレトルトされた加工食品が数品とコーヒーの粉が同封
されていて長期保管なおかつ超絶高カロリーに作られている戦闘糧食というものです。

因みに賞味期限は2010年で切れてるのであくまでコレクション用です。ただ過去に喫食をしたことがあり
味はと言うと防腐剤臭に染まったコンビーフでしたwメニューナンバーがありステーキやチキン、チリビーンズ
とうメリケンさんが大好きそうなメニューが数十種類用意されてるようですね。
そしてその下.の銀の筒これは実際に使用された信号弾の撃ち殻。
さらにその下の真空パック これガーゼと包帯なんですが・・・皆さんがよく知るものとは使用方法が異なり
手足が吹き飛ばされるような負傷をした際に千切れた箇所ににガーゼを詰込みバンテージ状の包帯、正確には
圧迫包帯というもので患部を圧迫して止血するという使い方をするものなんです。

仮に日常生活でこれを使うような怪我したら大人しく119番をしようとは心に言い聞かせてますw
とまあ普段見ない未知との遭遇でしたが世の中の知りえない物って何となく面白くないですか?
マニアの世界にはこんなオーパーツ的なものまだまだありますからまたそのうちひけらかしに参上
いたしますw
あ、でもこの中で一番実用性があるものありましたねー。

やっぱこれだなー
いつでも鳥〇明 先生になれます。
ではではまた(=゚ω゚)ノ